NKエステル
(アクリル酸エステル)
NK ESTETR (acrylic ester)
2官能アルキルアクリレート
構造式 |
---|
品名 | R | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-HD-N | 1,6-ヘキサンジオールジアクリレート | 100以下 | 6 | 1.02 | 1.456 | 2-1007 13048-33-4 |
4-3(非) 8 – 13°C |
P.I.I. = 5.0 | |
A-NOD-N | 1,9-ノナンジオールジアクリレート | 100以下 | 8 | 0.99 | 1.457 | 2-1008 107481-28-7 |
4-3(非) 15°C |
P.I.I. = 3.0 | |
A-DOD-N | 1,10-デカンジオールジアクリレート | 100以下 | – | 0.98 | 1.457 | 2-1008 13048-34-5 |
4-4(非) 18 – 20°C |
– | |
A-NPG | ネオペンチルグリコール ジアクリレート |
100以下 | 6 | 1.02 | 1.450 | 2-958 2223-82-7 |
4-3(非) < 10°C |
P.I.I. = 5.0 |
2官能ポリエチレングリコールアクリレート
構造式 |
---|
品名 | n | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-200 | n≈4 | ポリエチレングリコール #200ジアクリレート |
100以下 | 25 | 1.12 | 1.463 | 7-152 26570-48-9 |
4-3(非) < -18°C |
P.I.I. = 2.5 |
A-400 | n≈9 | ポリエチレングリコール #400ジアクリレート |
100以下 | 60 | 1.12 | 1.466 | 4-4(非) -10 – -4°C |
P.I.I. = 0.4 | |
A-600 | n≈14 | ポリエチレングリコール #600ジアクリレート |
100以下 | 95 | 1.12 | 1.468 | 4-4(水) 12 – 17°C |
P.I.I. = 1.0 | |
A-1000 | n≈23 | ポリエチレングリコール #1000ジアクリレート |
100以下 (溶解時) |
– | – | – | 非危険物 37 – 39°C |
– |
2官能ポリプロピレングリコールアクリレート
構造式 |
---|
品名 | n | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
APG-100 | 2 | ジプロピレングリコール ジアクリレート |
100以下 | 8 | 1.05 | 1.449 | 7-152 57472-68-1 |
4-3(非) | P.I.I. = 2.8 |
APG-200 | 3 | トリプロピレングリコール ジアクリレート |
100以下 | 12 | 1.04 | 1.449 | 7-152 42978-66-5 |
4-3(非) < -18°C |
P.I.I. = 3.1 |
APG-400 | n≈7 | ポリプロピレングリコール #400ジアクリレート |
100以下 | 35 | 1.02 | 1.450 | 7-152 52496-08-9 |
4-4(非) < -18°C |
P.I.I. = 0.8 |
APG-700 | n≈12 | ポリプロピレングリコール #700ジアクリレート |
100以下 | 70 | 1.02 | 1.450 | 4-4(非) < -18°C |
P.I.I. = 1.2 |
2官能アルコキシ化ビスフェノールAアクリレート
構造式 |
---|
品名 | R | m+n≈ | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-BPE-2.2 | 2.2 | エトキシ化 ビスフェノールA ジアクリレート |
– | – | – | – | 7-1436 24447-78-7 |
– | [試作品] | |
ABE-300 | 3 | エトキシ化 ビスフェノールA ジアクリレート |
100以下 | 1500 | 1.15 | 1.543 | 7-1436 64401-02-1 |
4-4(非) | – | |
A-BPE-4 | 4 | エトキシ化 ビスフェノールA ジアクリレート |
100以下 | 1100 | 1.15 | 1.537 | 4-4(非) < -18°C |
P.I.I. = 0.7 | ||
A-BPE-10 | 10 | エトキシ化 ビスフェノールA ジアクリレート |
100以下 | 620 | 1.14 | 1.516 | 4-4(非) < -18°C |
– | ||
A-BPE-20 | 20 | エトキシ化 ビスフェノールA ジアクリレート |
100以下 | 640 | 1.14 | 1.504 | 4-4(非) | – | ||
A-BPP-3 | 3 | プロポキシ化 ビスフェノールA ジアクリレート |
ガードナー 10以下 |
3200 | 1.10 | 1.527 | 7-1436 61722-28-9 |
4-4(非) | – |
3官能(アルコキシ化)トリメチロールプロパンアクリレート
構造式 |
---|
品名 | R | l+m+n≈ | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-TMPT | – | トリメチロールプロパン トリアクリレート |
200以下 | 105 | 1.11 | 1.474 | 2-1010 15625-89-5 |
4-3(非) < -18°C |
– | |
A-TMPT-3EO | 3 | エトキシ化 トリメチロールプロパン トリアクリレート |
100以下 | 60 | 1.11 | 1.470 | 7-775 28961-43-5 |
4-4(非) < -18°C |
– | |
A-TMPT-9EO | 9 | エトキシ化 トリメチロールプロパン トリアクリレート |
100以下 | 100 | 1.11 | 1.470 | 4-4(非) < -18°C |
– | ||
AT-20E | 20 | エトキシ化 トリメチロールプロパン トリアクリレート |
100以下 | 220 | 1.12 | 1.471 | 4-4(非) | – | ||
AT-30E | 30 | エトキシ化 トリメチロールプロパン トリアクリレート |
100以下 | 330 | 1.12 | 1.471 | 4-4(非) | – | ||
A-TMPT-3PO | 3 | プロポキシ化 トリメチロールプロパン トリアクリレート |
300以下 | 85 | 1.06 | 1.460 | 2-3243 53879-54-2 |
4-3(非) | – | |
A-TMPT-6PO | 6 | プロポキシ化 トリメチロールプロパン トリアクリレート |
100以下 | 110 | 1.04 | 1.457 | – 53879-54-2 |
4-4(非) | – |
3官能(カプロラクトン変性)イソシアヌレートアクリレート
構造式 |
---|
品名 | X | l+m+n≈ | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-9300 | – | – | トリス- (2-アクリロキシエチル) イソシアヌレート |
100 以下 (溶解時) |
1000/50°C | – | 1.449/50°C | 5-1060 40220-08-4 |
非危険物 52 – 54°C |
白色固体 |
A-9200YN | ビスおよびトリス- (2-アクリロキシエチル) イソシアヌレート |
100 以下 |
– | – | – | – – |
– | [試作品] | ||
A-9300-1CL | 1 | カプロラクトン変性 トリス- (2-アクリロキシエチル) イソシアヌレート |
100 以下 |
3550 | 1.24 | 1.498 | 5-1060 and 7-2327 40220-08-4 and 99394-03-3 |
非危険物 | – | |
A-9300-3CL | 3 | カプロラクトン変性 トリス- (2-アクリロキシエチル) イソシアヌレート |
100 以下 |
2000 | 1.19 | 1.490 | 非危険物 | – |
3-4官能ペンタエリスリトールアクリレート
構造式 |
---|
品名 | R | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-TMM-3 | ペンタエリスリトール トリおよびテトラアクリレート |
100 以下 |
750 | 1.18 | 1.485 | 2-1003 and 2-2578 3524-68-3 and 4986-89-4 |
4-4(非) 2°C |
3官能 約37% |
|
A-TMM-3L | ペンタエリスリトール トリおよびテトラアクリレート |
100 以下 |
520 | 1.18 | 1.484 | 4-4(非) < -18°C |
3官能 約55% |
||
A-TMM-3LM-N | ペンタエリスリトール トリおよびテトラアクリレート |
100 以下 |
710 | 1.18 | 1.485 | 4-4(非) < -18°C |
3官能 約57% |
3-4官能アルコキシ化ペンタエリスリトールアクリレート
構造式 |
---|
品名 | X | a+b+c+d≈ | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ATM-4EL | 4 | エトキシ化 ペンタエリスリトール トリおよびテトラアクリレート |
100 以下 |
– | – | 1.477 | 7-775 336177-36-7 |
非危険物 | [試作品]水酸基価 80 mgKOH/g |
|
ATM-4PL | 4 | プロポキシ化 ペンタエリスリトール トリおよびテトラアクリレート |
100 以下 |
300 | 1.09 | 1.465 | 7-775 57679-22-8 |
4-4(非) < 0°C |
水酸基価 95 mgKOH/g |
4官能 (アルコキシ化)ペンタエリスリトールアクリレート
構造式 |
---|
品名 | R | a+b+c+d≈ | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-TMMT | – | – | ペンタエリスリトール テトラアクリレート |
100 以下 |
215/40°C | 1.17/40°C | 1.480/40°C | 2-2578 4986-89-4 |
4-4(非) 25 – 30°C |
– |
ATM-4E | 4 | エトキシ化 ペンタエリスリトール テトラアクリレート |
150 以下 |
150 | 1.15 | 1.477 | 7-775 51728-26-8 |
4-4(非) < -18°C |
– | |
ATM-35E | 35 | エトキシ化 ペンタエリスリトール テトラアクリレート |
150 以下 |
350 | 1.13 | 1.473 | 4-3(非) 12 – 13°C |
– | ||
ATM-4P | 4 | プロポキシ化 ペンタエリスリトール テトラアクリレート |
100 以下 |
230 | 1.09 | 1.465 | 7-708 53879-55-3 |
4-4(非) | – |
5-6官能(アルコキシ化)ジペンタエリスリトールアクリレート
構造式 |
---|
品名 | X | a+b+c+d+e+f≈ | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-DPH | – | – | ジペンタエリスリトール ポリアクリレート |
100 以下 |
7500 | 1.19 | 1.489 | 2-3111 and 2-3112 60506-81-2 and 29570-58-9 |
4-4(非) | 水酸基価 10 mgKOH/g |
A-9550 | ジペンタエリスリトール ポリアクリレート |
100 以下 |
6500 | 1.19 | 1.489 | 4-4(非) | 水酸基価 50 mgKOH/g |
|||
A-DPH-12E | 12 | エトキシ化 ジペンタエリスリトール ポリアクリレート |
150 以下 |
320 | 1.15 | 1.478 | 7-775 104634-06-2 |
4-3(非) | – | |
A-DPH-12EL | 12 | エトキシ化 ジペンタエリスリトール ポリアクリレート |
250 以下 |
320 | 1.15 | 1.478 | – – |
– | [試作品] 水酸基価 30 mgKOH/g |
多官能デンドリチックポリマーアクリレート
品名 | 化学名 | 色数 APHA |
粘度 mPa·s/25°C |
比重 25°C |
屈折率 25°C |
化審法No. CAS No. |
消防法 m.p. |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A-HBR-5 | デンドリチックポリマーポリアクリレート | 500以下 | 370 | 1.16 | – | 少量新規 – |
4-4(非) | – |